【PS4版】ボーダーブレイク 初心者講座

PS4版ボーダーブレイク対応の初心者講座ブログです。チュートリアルでは教えてくれない超実践重視の内容を書ければと思います。

【PS4版】ボーダーブレイク 初心者講座 その2〜移動テクニック編〜

このゲーム、戦闘関連はもちろん、移動一つ取っても本当に色んな小技やテクニックがあり過ぎます。

それを私が独断で勝手にCSくらいで重要度付けして紹介します。

 

ちなみに機体はクーガーS型で統一している。 

 

では早速紹介して行きましょう。

 

まずは基本中の基本、移動編。

 

【加速移動】   重要度S【巡行】 重要度B

操作は簡単。ダッシュボタンを押し続けるだけ。

段々加速していき、脚部パーツの「加速」ランクが高ければ高いほど最高速に達するのが早くなる。

PS4版では一律3秒で最高速に達し、「巡行」パラメータの速度で巡行する形に大きく仕様変更がされた。

 

 

 

燃費が非常に良く、長距離移動に向くが戦闘には向かない。

余程「加速」パラメータの低い脚部を使っていなければ、ほとんどの移動をこれに頼る事になるだろう。

f:id:lince_pupiqupi:20180703201455g:plainf:id:lince_pupiqupi:20180703201746g:plain

 

 

 

 

 

 

・【屈伸キャンセル】 重要度S➡︎A 

覚えて。絶対に覚えて。

こちらもPS4版で仕様変更があった。かなり効果が薄くなっている。(と言うかデフォルトのブースター回復開始が相当早くなってる?)

それでもなんだかんだ使いそうなのでやっぱり覚えておこう。

 

 

進軍、戦闘と全兵装のありとあらゆる場面で使う。

 

本来は脚部パラメータの「歩行」が高ければ高い程、ダッシュ(ステップ)が終わってからブースト回復が始まるのが早くなるのだが、

ダッシュの終わり際をしゃがみやタックルでキャンセルする事により、ブースト回復が始まる。

 

操作はダッシュの終わり際にしゃがみボタンを押し、もう一度素早くしゃがみボタンorダッシュボタンを押すと立ち状態に戻る。

 

 

大体2〜3ステップに1回程しゃがむと良い。

 

 

 

 

・【近接武器移動】重要度A

剣移動、ダッシュキャンセル、ダッキャッン等と呼ばれる。強襲兵装限定。

 

アサルトチャージャー(以降ACと表記)使用中は通常のブーストが回復する、と言う仕様を使った移動術。

 

操作はここら辺から少し複雑になってくる。

 

①まずは通常の加速やステップを行い、ブーストが無くなったらACを起動状態にする。

②次にダッシュボタン+攻撃ボタン+AC切り替え、同時に入力する。

 

最初は難しいかも知れないが演習などでゆっくり練習して見て欲しい。

 

コツは意外にゆっくりでも全然出来るので、①のAC起動をしっかり確認してから②!とやると簡単。

 

 

剣を振っている間は無防備になるのがデメリットだが、これが出来ればほぼ無限に動き回れ、近接特化の機体を組み、振り回す際にも必須のテクニックとなっている。

 

 

 

・【ステップキャンセル】 重要度B

強襲兵装限定。ステキャン等と呼ばれる。 

 

かつては強襲乗り必修の技術だった。

しかし、バージョンアップにより、「加速」と言う仕様が登場してからは加速→AC→加速→AC…と繰り返す事により大体が事足りるようになってしまい、廃れた。

 

PS4版ではキーコンフィグが出来る観点から、実用レベルかつ簡単な入力で復活する可能性があるので一応こんなテクニックが存在するよ、と言う事だけ紹介しておく。

興味がある人は入力に関しては過去の偉人達の動画などまだまだ残ってるのでそちらで参照して欲しい。

ダッシュの終わり際にACを一瞬吹かすと、その時点でブースト回復が始まると言うもので屈キャンと原理は一緒。

 

 

根性入力の中国産、最速最短入力の国産ステキャンが存在する。

 

 

 

国産ステキャン

 f:id:lince_pupiqupi:20180703221631g:plain

 

 

 

 

次回は戦闘テクニック編予定。